toshizou-Rails

2022-01-01から1年間の記事一覧

SQL問題(22/08/12)

表題 586. Customer Placing the Largest Number of Orders 問題リンク https://leetcode.com/problems/customer-placing-the-largest-number-of-orders/ 自分の書いたコード ここをクリック いけそうだと思ったけど全然ダメでした... select max(customer_n…

アルゴリズム問題(22/08/12)

今日は以下の問題を解きました。 問題 リンク 20. Valid Parentheses https://leetcode.com/problems/valid-parentheses/submissions/ 自分の書いたコード ここをクリック # @param {String} s # @return {Boolean} def is_valid(s) return false if s.lengt…

SQL問題(22/08/06)

問題リンク https://leetcode.com/problems/delete-duplicate-emails/ 自分の書いたコード I couldn't solve this. 解答例(Discussから引用) ここをクリックすると答えが見れます 一覧用のリンク https://leetcode.com/problems/delete-duplicate-emails/dis…

アルゴリズム問題(22/08/05)

問題リンク https://leetcode.com/problems/longest-common-prefix/ 自分の書いたコード "I couldn't fix this" 解答例(Discussから引用) ここをクリックすると答えが見れます 一覧のリンク https://leetcode.com/problems/longest-common-prefix/discuss/?c…

SQL問題(22/08/05)

問題リンク https://leetcode.com/problems/game-play-analysis-i/ 自分の書いたコード 以下は参考にしたリンク MySQL | データをグループ化する(GROUP BY句) SQLで同一グループの中で最大/最小のレコードを取得する - Qiita解答的にはok。 SELECT player_id…

SQL問題(22/08/04)

問題リンク Loading... 自分の書いたコード SELECT name FROM Customers INNER JOIN Orders ON Customers.id = Orders.customerId 答え(Discussから引用) ここをクリックすると答えが見れます わかりやすいのでURLも添付 https://leetcode.com/problems/cust…

22/1/31 ~ 22/2/6の進捗

今週の計画 今週やったこと アプリの開発(Firebase Authenticationを使用して新規ユーザーの登録、ログイン機能を実装する) 今週初めて知ったこと 定数の設定(置き場所)は複数の選択肢がある 今週の計画 今週計画したことは以下の通り。 新アプリの開発(Fire…

22/1/24 ~ 22/1/30の進捗

今週の計画 今週やったこと アプリの開発(Firebase Authenticationを使用して新規ユーザーの登録、ログイン機能を実装する) SlackAPIとActiveJobを使用した機能の実装 今週初めて知ったこと `@nuxtjs/dotenv`が非推奨だった 今週の計画 今週計画したことは以…

今週の進捗(22/1/17 ~ /22/1/23)

今週の計画 今週やったこと 旧アプリをAWSからHerokuへ移行 新アプリの開発 SlackAPIとActiveJobを使用した機能の実装 今週初めて知ったこと ActiveJobのログの確認方法 環境変数 ≠ 秘匿情報 今週の計画 今週計画したことは以下の通り。 旧アプリをAWSからHe…

今週の進捗

今週の計画 今週やったこと 新アプリの作成 今週初めて知ったこと alipine Linux 今週の計画 今週計画したことは以下の通り。 新アプリの作成 求人に対する応募 メンターのアプリ開発の手伝い(?) 今週やったこと 新アプリの作成 以前作成したアプリがあま…

推測を求められたら推測だけでなくその根拠も伝えるということ

レビュワーからアドバイスをもらう時にときどき言われて後から気づくことがあるので依頼前のチェックリストの備忘録として残します。 結論(今回学んだこと、今後のチェックリスト) 自分なりの推測を求められたら引用できる内容(ネット記事やコードなど)を…